moe farre

INTRODUCTION.01
moe farre -akihabara-

多次元的なライティングエフェクトが可能な最新鋭照明システムと、天井に吊るされた複数のミラーボールが異次元空間を構築。

全域に渡ってボディ・ソニック効果を配したオリジナル音響設計で秋葉原から生まれるカルチャーを発信します。

AKIHABARA
SEND CULTURE

世界が焦がれる「TOKYO・AKIHABARA」が発信するカルチャーを体現できる空間。

天井高4m超、キャパシティー150人を誇るカフェ、ギャラリー、アミューズメントのコラボレーション空間が秋葉原より様々なカルチャーを発信します。

BEAUTY
Without man and woman relations

女性だけじゃない、男性にも必要とされる
「ビューティー & キレイ」をつくりだすコト

moe farreは男性の方もできるネイルケアメニューから、女性の方へのジェルネイルメニューもご用意。お子様連れ、ワンちゃんとも一緒にご来店が可能です。

AMUSEMENT SERVICE

Image

DARTS

ダーツの歴史は14世紀頃のイギリスで百年戦争の最中に、酒場にたむろしていた兵士たちが、余興でワイン樽めがけて矢を放つようになったことがダーツの起こりと言われています。当時は戦争中であり、ワイン樽も貴重なものであったことから、木を輪切りにしたものを使うようになり、また矢が手投げしやすくするために短く変化していきました。この木を輪切りにしたことにより、もともとあった木の年輪や乾燥によるひび割れが現在のダーツボードの得点システムの基となり、19世紀末になって現在のような得点システムが確立されたと言われています。

moe farreにあるダーツの機械はよく分かりませんがレトロ(古い)です。とてもレトロチックな機械なのでなんか最新のインターネットとかで接続できる機械じゃないみたいですが、お友達同士でご来店された際にはきっと楽しめるはずです。・゚・(つД`)・゚・





Image

TABLE TENNIS

卓球の歴史は中国初と思いきや、19世紀後半にイギリスで生まれ、今日まで発展してきました。もともとテニス選手が、雨でテニスが出来ず退屈だったので室内のテーブルの上でテニスの真似事をしたのが始まりと言われています。初めの頃は長い柄のついたバドミントンのようなラケットとコルクの球を使用し、ラケットには革や紙やすりなどを張っていました。

そんな「卓球」がmoe farreにはあります。テーブル台は240cm×120cmの国際公式規格のサイズよりやや小さめ。










moe farre★

cort house akihabara. B1F,
3-8-4 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo Japan
Tel: 03-6206-4579

ACCESS